この記事では、
- オーネットに入会するための条件(資格)
- 入会するための必要書類
- 契約したときの会員期間
などについてまとめています。
オーネットへの入会を検討しているあなたは、ぜひ参考にしてみてください。
オーネットの入会資格(入会条件)
オーネットに入会するための入会資格(条件)をお伝えします。
- 20歳以上
- 男性は、定職・定収入が必要
- 結婚・内縁関係のない独身者
- 国内在住者
- 条件検索のマッチング人数が一定数を超えること
- 必要書類を提出できること
以下で詳しくお伝えします。
20歳以上
オーネットは、20歳以上でないと入会できません。
多くの結婚相談所と同様、成人年齢にならないと入会できないので注意しましょう。
またオーネットは、20~30代が中心の結婚相談所です。
男性は50歳以上、女性は45歳以上とかだとオーネットは厳しくなるので、「オーネットスーペリア」で活動することをおすすめします。
[keni-linkcard url=”https://www.konkatsu-kaiketsusho.com/onet-kaiin”]
男性は、定職・定収入が必要
女性の場合は、学生・アルバイト・パート・無職でも入会できますが、男性の場合は「定職・定収入」がないと入会できません。
定職とは?
定職とは、いわゆる「正社員」です。アルバイトやパートはもちろん、契約社員・派遣社員も入会できない可能性もあります。
定収入はどれくらい?
また定収入がどれくらいあればいいか?という具体的な金額は、公表されていません。
ただ、男性会員で年収300万円未満の会員はほとんどいないので、年収300万円を基準にあなたの年収がクリアしてるか確認してみましょう。年収が300万円未満だと活動しにくい(成婚が厳しくなる)です。
(参考:オーネット会員情報|会員数・男女比・年齢層など調べてみた)
結婚・内縁関係のない独身者
当たり前ですが、結婚・内縁関係がない独身者しか、結婚相談所は入会できません。
注意したいのは、離婚予定ではあるけれど、籍はまだ残っているという状態です。
オーネットをはじめとする多くの結婚相談所では、離婚が成立し、法的に婚姻できる状態でないと、入会できません。
離婚が成立した後に、入会しましょう。
国内在住者
オーネットでは、国内に住んでいる人しか入会できません。
海外転勤中・海外赴任中の人も入会することはできません。
そもそも海外在住者は、日本の結婚相談所の入会は向いていません。
なぜなら、結婚相談所の高い料金に含まれる、アドバイザーの人件費分が無駄になってしまうからです。
アドバイザーと直接会い、手とり足とり支援してくれるから結婚相談所の料金は高いのです。
海外在住だとその支援が受けられないので、お金が無駄になってしまいます。海外在住のあなたはこちらのページを参考に婚活サイト(アプリ)を使って活動するといいです。
条件検索のマッチング人数が一定数を超えること
オーネットで行われる条件検索でのマッチング人数が、一定数(紹介基準人数)を超えることが入会の条件になっています。
多くの場合は、超えるようですが、超えない場合もあるので注意しましょう。
ちなみに、その一定数(紹介基準人数)がどれくらいかは公表されていません。
ただ入会前の面談のときに、一定数を超えているかチェックできます。無駄にお金を払わせて、「該当者はいませんでしたね、さようなら。」みたいなことはないのでご心配なく。
なおこちらで該当者を確かめることもできます。
必要書類を提出できる人
入会に必要とされる書類を提出できるかも入会条件になっています。
必要書類というのは、独身証明書や学歴証明書などがあります。
詳しくは以下で説明します。
オーネット入会のための提出書類
オーネットに入会するために必要となる提出書類をお伝えします。
- 公的身分証明書
- 独身証明書
- 学歴証明書
- 収入証明書
- プロフィール登録用の写真
以下で詳しく説明します。
なお、以下でお伝えする必要書類は、
入会前の支社での面談が済んだ後に準備する書類です。
まだオーネットの支社に訪ねていないあなたは、今すぐ準備する必要はありません。
公的身分証明書
公的身分証明書の提出が必要です。
有効なのは、「名前・生年月日・住所」の3点が揃っているもの。
たとえば
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
などが有効です。
独身証明書
独身証明書も必要です。
独身証明書とは、「役所が発行する、独身であることを証明する公的書類」です。
発行場所
発行してくれるのは、あなたの本籍地がある役所(市役所・町村役場)です。
本籍地が分からない場合は住民票を発行してみると分かります。※多くの場合は、出身地の役所になっています。
郵送でも請求できる
役所は窓口で発行してくれるのはもちろん、郵送でも届けてくれます。
郵送の場合は手続きに1週間ほどかかります。詳しい入手方法は役所によって若干異なるので、あなたの本籍地がある役所のホームページを見てみてください。
学歴証明書
あなたの学歴を証明する、学歴証明書の提出も必要です。
婚活の場では、学歴が相手の判断材料の1つにされることが多いので、会員全員が提出を必要とします。経歴に嘘がないか判断するためですね。
有効な学歴証明書
有効な学歴証明書は「卒業証書のコピー」と「卒業証明書」です。
卒業証書は、卒様式の日にもらったはずなので、最終学歴の母校の卒業証書をコピーして提出しましょう。
卒業証書を紛失してしまった・手元にないというあなたは、卒業証明書を提出しましょう。
卒業証明書とは、母校があなたの卒業歴を証明してくれる書類で、母校の教務部に問い合わせると発行してくれます。
最終学歴の母校に発行してもらいましょう。
郵送で届けてくれる学校も多い
窓口で発行してくれるのはもちろん、郵送で届けてくれる学校も多いです。
郵送なら学校のホームページで、証明書申請用紙がダウンロードできる学校が多いので、書いて発送しましょう。
卒業証明書の発行手数料はだいたい400円程度です。
収入証明書
あなたの年収を証明する収入証明書も必要です。
会社員の場合は、源泉徴収票。
個人事業主・フリーランスの場合は確定申告書を提出しましょう。
会社員の源泉徴収票は、毎年年末に会社からもらう書類です。その年1年間の年収や税金額が載ってあります。
前年度分のを提出してください。もし紛失してしまった場合は、会社に依頼すれば再発行してもらえます。
確定申告書は、前年度提出した書類を持っていきましょう。
女性は不要
なお、女性の場合は、定職・定収入でなくても入会できるので、仕事に就いていない人もいるでしょう。
その場合は、特別、収入証明書を提出する必要がありません。
入会した後に、仕事に就いた場合は、途中でプロフィールの職業や年収を変更できるので、変更しておきましょう。
プロフィール登録用の写真
他の会員に見られるプロフィール用の写真も、提出する必要があります。
写真のサイズは、「8×12cm」です。
写真は、自分で撮った写真を提出することもできますし、オーネットが提携している写真館に依頼することもできます。
プレミアムプランであれば、料金に写真館サービスが盛り込まれているので、自分で準備する必要はありません。
プロのカメラマンが、綺麗に見える写真のポーズや表情を指定してくれるので、頼んだほうが楽です。
プロのカメラマンに頼むのがベター
写真の出来栄えで、プロフィールの第一印象が大きく変わり、婚活の成果にも大きく影響するので、プロのカメラマンに頼むのがベターです。
オーネットの提携先写真館に頼まず、自分で準備することもできます。
ただ、一般的な写真館だと8,000円ほどしますし、結婚相談所用の写真を取ってもらわないといけません。
探す手間や予約の日程調整も必要なので、自分で探すのは色々と不便です。
※なお、スマホで自撮りやアプリで加工する人はほぼいないので、そういった写真を提出すると浮いてしまいます・・。
オーネットの会員(契約)期間
オーネットで活動できる会員期間は、1年間です。
1年間ですが、1年経過しても活動を続けたい場合は、更新料なく、籍を置くことができます。
そのとき、改めて入会金や初期費用を払う必要はありません。かかるのは、毎月の月会費のみです。
途中で活動休止もできる
仕事が忙しくなったり、特定の相手とお付き合いすることに専念したいという場合は、オーネットでの活動を休止することができます。
休止する場合は、月会費を払う必要がなくなります。
なくなりますが、代わりに休止代金として2,200円/月(税込)払うことになります。
月会費:16,500円(税込)するオーネットなので、それが2,200円/月(税込)になるのは少しは助かりますね。
最大休止期間
休止期間は最大12ヵ月です。たっぷりと休止できるので、焦らず婚活することができます。
まとめ
ここまで、オーネットの入会条件や必要書類をまとめてきました。
ひょっとすると、入会条件が厳しいと感じたり、書類の準備が大変そう・・と思われたかも知れません。
ただ、厳しさや面倒臭さがあるからこそ、業者やネットワークビジネスを目的に入ってくる会員はいません。つまり、オーネットには婚活に真剣な人しか登録してません。
身元を明らかにするための身分証明等をしっかりしているので、真剣に結婚相手を探したい人には安心です。
理想の相手が何人いるかチェックしてみよう
オーネットでは、理想の相手がどのくらいいるかチェックできる結婚力診断があります。
入会することなく利用できて、お相手の希望条件を入力するだけで、マッチングする相手がどれくらいいるかを調べることができます。2分もかからないので簡単です。
どれだけマッチングするかを事前に知れるので、結婚相談所の比較検討をする際に利用する人がほとんどです↓