この記事では、結婚相談所「ゼクシィ縁結びエージェント」の入会資格や入会するために準備する必要書類などについてまとめています。
ゼクシィ縁結びエージェントでの婚活に興味があるあなたは、ぜひ参考にしてみてください。
ゼクシィ縁結びエージェント入会の必要書類
ゼクシィ縁結びエージェントに入会するために必要な書類は、次の5つです。
- 独身証明書
- 本人確認書類
- 収入証明書(源泉徴収票など)
- 学歴証明書
- 資格証明書
上記書類は【入会手続きに必要な書類】です。そのため無料カウンセリングのときには準備する必要がありません。まずは、無料カウンセリングを受けて入会の意思が固まった後に、書類の準備にとりかかります。
独身証明書
1つ目の必要な持ち物は、独身証明書です。独身証明書とは、あなたが独身であることを証明する公的書類です。
独身証明書は本籍がある役所で発行してもらえます。もし本籍地が分からなければ、住民票を発行すると本籍地が分かります(独身者の場合、多くが実家の住所になってます)。
独身証明書は直近3ヵ月以内に発行されたものしか提出できない点には注意して下さい。独身証明書は役所の窓口で貰うこともできますし、郵送で依頼することもできます。詳しい内容は本籍地がある役所のホームページを確認してください。
本人確認書類
2つ目が本人確認書類です。有効な本人確認書類は【名前・住所・生年月日】の3点が確認できる公的身分証明書です。
例えば、次のような本人確認書類なら有効です。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 健康保険証
ポイントは、写真が付いてない健康保険証もOKということですね。他の結婚相談所だとNGの場合が多いですが、ゼクシィ縁結びエージェントでは問題ないようです。
収入証明書(源泉徴収票など)
3つ目は収入証明書です。収入証明書は、あなたの収入がどれくらいかを証明する書類。収入証明書として該当するものとしては、源泉徴収票や確定申告書などがあります。
会社員の場合は、年末に源泉徴収票を会社から貰っているはずです。昨年の源泉徴収票を提出しましょう。もし、源泉徴収票を無くしたという場合は、会社に依頼すれば再発行してもらえます。
ちなみに、ゼクシィ縁結びエージェントでは、源泉徴収票でなくても、先月分の給与明細があればOKのようです。ひと月分の給与明細×12ヵ月で年収が計算されます。もしあなたがボーナスをもらっているなら、ボーナスをもらったときの明細書を提出することを忘れずに。
学歴証明書
あなたの最終学歴を証明する学歴証明書も必要です。学歴証明書とは、卒業証書や卒業証明書のことをいいます。
卒業証書は、卒業式にもらう書類ですね。卒業証書を大切に保存していれば、それをコピーして提出しましょう。
卒業証書が手元になければ、最後に卒業した学校の教務部に依頼すれば発行してもらえます。多くの学校では、郵送で届けてくれるので、あなたの卒業した学校のホームページを確認してみましょう。
資格証明書
あなたが国家資格を持っているなら資格証明書も提出する必要があります。提出が必要な資格は次のような国家資格です。
- 医師
- 弁護士
- 公認会計士
- 看護師
- 保育士
- 教員 など
提出しておけばお相手からも信頼してもらいやすいですし、あなたの身元もより明らかになります。
手続き上、その他の必要な持ち物
上記に挙げた5つの書類に加え、入会手続きで「キャッシュカードと銀行印」と「プロフィール写真」も必要です。
キャッシュカードと銀行印
入会手続きでは、キャッシュカードと銀行印を忘れないで下さい。ゼクシィ縁結びエージェントでは【入会金の支払い】と【毎月の月会費の支払い】は、口座引き落としになります。
口座引き落としになるので、その登録のためにキャッシュカードと銀行印が必要ということです。
プロフィール写真
他の会員が、あなたのプロフィールを見るときに載せる「プロフィール写真」も入会時に提出する必要があります。プロフィール写真は、縦横比4:3のものを提出します。
プロフィール写真は、ファーストコンタクトでお相手があなたを見るときに使います。プロフィール写真は、申込の数に影響するので、綺麗で写りの良い写真がおすすめです。
多くの会員はプロのカメラマンに撮ってもらった写真を載せています。自分で写真館を探して撮ってもらうこともできますが、ゼクシィ縁結びエージェントが提携しているスタジオ&カメラマンもいます。
提携先のカメラマンに撮ってもらうと料金が9,720円(税込)かかります(価格変動あり)。ただ、ヘアメイクもしてもらえますし、写真の印象も良くなるので、自分で写真館を探すのが面倒なら、提携先のところに依頼してしまったほうがいいでしょう。詳しくは無料カウンセリングのときに教えてもらえます。
ゼクシィ縁結びエージェントの入会資格(条件)
ゼクシィ縁結びエージェントの入会資格(入会条件)は、次の3つです。
- 独身で、結婚意志があること
- 男性:18~54歳前後、女性:18~45歳前後
- (男性のみ)安定した収入があること
以下で詳しく紹介します。
独身で、結婚意志があること
どこの結婚相談所にも共通することですが、「独身者」かつ「結婚への意思がある」ことが必要です。入会をする際には、結婚への意思を確認しています。
独身者は法律上の独身です。つまり、「まだ籍は外れてないけど、離婚予定だから入会する」といったことはできません。
入会のときに、役所が独身であることを証明する「独身証明書」(直近3ヵ月以内発行)を提出してもらい、入会希望者が独身者で、なおかつ結婚意思があることを確認しています。
男性:18~54歳、女性:18~45歳前後
ゼクシィ縁結びエージェントには年齢制限があります。男性は18~54歳前後、女性は18~45歳前後でないと入会できません。
上の年齢はあくまで「前後」です。どれくらいの年齢までOKかの基準は公表されていません。
ゼクシィ縁結びエージェントは年齢層が若い結婚相談所
ゼクシィ縁結びエージェントは、年齢の上限が厳しい結婚相談所です。
男性:54歳、女性:45歳と比較的若い『上限年齢』となっています。逆をいえば、他の結婚相談所よりも若い年齢層が多いです。
(参考:ゼクシィ縁結びエージェントの会員数・年齢層・年収は?他社と比較)
ゼクシィ縁結びエージェントは年齢層が若い分、20代~30代の若い人におすすめの結婚相談所です。
一方もしあなたが40代~50代なら、比較的年齢層が高い結婚相談所「パートナーエージェント」か、年齢制限がない結婚相談所「ツヴァイ」をおすすめします。年齢層が高いお相手が多い分、適した相手が見つかりやすいと思われます。
(男性のみ)安定した収入があること
男性会員に限ってですが、安定した収入があることも入会条件のひとつです。収入がどれくらいあればいいか?というのは公表されていません。
1つの目安として言えるのは、安定した収入=「正社員」として働いているか?ということです。「学生、アルバイト、フリーター、契約社員、派遣社員」だと入会が難しい場合が多いようです。
結婚相談所へ入会する女性も、正社員で安定した職業に就く男性と結婚したいと思っている人がほとんどのようです。そのため男性は「正社員」か1つの目安にしているようです。
ゼクシィ縁結びエージェントの会員期間
ゼクシィ縁結びエージェントで活動できる期間は、原則1年間です。
ただし、1年経過して成婚できなければ、更新料なしで活動を継続することもできます。そのため、結局は会員期間に制限がなく続けることもできます。
退会・休会はいつでも自由
ゼクシィ縁結びエージェントでは、会員期間の途中で退会できるのはもちろん、休会することもできます。休会は、仕事が忙しいときに利用できます。休会をすると、月会費:9,900円(税込)~を支払わずに、ゼクシィ縁結びエージェントに籍を残すことができます。
休会できる期間は、無制限です。しかも何回休会してもOKです。